鬱な私の日日日記

鬱病から躁鬱。三度の結婚。ほんとの幸せって何だろう。前夫との関わり、複雑な関係性の中で生きてます。一人で外出できない鬱病の私の日常をつらつらと綴りたいと思います。

娘を励ます会

本日の夜は次男が中学時代にお世話になった体育の先生(男性で私が若い頃のお友達)と娘(実習でお世話になった)と3人で外食します。

 

 

 

少し前に娘が双極性障害の疑いありで落ち込んでいるのを知り、話し相手にと誘ってくれました。

 

 

 

彼とは昔に知り合っていて間が空いて、次男がお世話になりだしてから、かれこれ8年のお付き合いになります。

 

 

今日は主人はお留守番です。

ごめんね。

 

 

主人がすぐに食べられるように、温めれば良いだけに夕飯の準備をしておきます。

 

 

洗濯物を取り入れたときの外気温低そう。

暖かくして出かけます。

と言っても彼の送迎つき(笑)

 

行ってきまーす。

 

 

 

ただいま。

楽しかったです。

ゆるゆるとした感じが心地いいです。

 

 

彼はいなくてはならない先生だと思います。

 

 

また行こうねと約束して別れました。

 

 

 

主人に行かせてもらってありがとうしてお風呂に入りました。

 

 

明日は韓国語教室。

二度寝はできないな。

 


にほんブログ村

 

正直疲れました。

昨日はバタバタでした。

 

まず、主人の弟さんが緊急入院した病院に行き、主人の長女がいたので説明を受け、すぐに諸々を取りに主人の実家へ行き、

高額医療限度額の申請に区役所へ行き、デイサービスからショートステイに切り替わる手続きを済ませ、ショートステイに入所するための診断書作成の為に採血やレントゲンを撮らなくてはならないので、ショートステイ先にお義母さんを迎えに行き、そして終了後またお送りし、弟さんの病院へ行き、面会。

ICUに入っているため面会時間は10分。

 

もともと右足が悪くて庇って左足の付け根あたりに膿がたまり、それを出しきるオペをしてもらいました。

 

 

菌が全身に回っていたら、命に関わっていたとのこと。

身震いします。

 

 

 

お義母さんの着替えや弟さんの保険証やらがどこにあるのかわからず必死で探しました。

 

 

 

朝から家を出てこの時点で20時半。

 

 

家へ帰ってきたら(お義母さんの家も私の母と同じ市です。)21時を回っていました。

 

 

レントゲンを撮るにしても、そこまで行くにしても高齢のため介添えが必要です。

服を脱がせたり、撮影の際には支えないといけないし

お手洗いに行きたいと言えば、それも介添えしないといけないし、何故か主人はそれらを私に任せて座っています。

 

 

いざ、自分の母親のこととなるとできないのかもしれません。

 

 

いつまでもショートステイできるわけではないので特養を探さなくてはなりません。

 

 

もう弟さんが介護するには限界です。

弟さんも今月末には65才で、右半身が不自由なので。

しかし、特養がなかなか見つからないのが現状です。

 

 

思えば、母の入所がスムーズに行ったのが奇跡に近い。

 

 

お義母さんのケアマネさんも色々当たってくれているみたいですが。

 

 

 

保育所の待機児童ゼロを目指すのも良いけど、高齢者の待機もゼロにしてほしい。

 

 

なかなか難しいですね。

 

 

今日の私はやはり昨日の外出と行動でダウンです。

 

 

 


にほんブログ村

 

ハプニング

今日は朝から七草粥を頂きました。

 

 

長男にも無理やり食べさせました。


f:id:amgmc:20190107004947j:image

 

こんなところが古いんでしょうね。

祖母がいつも作ってくれていました。

昨年も七草の記事を書いた記憶があります。

 

 

主人は耳鼻咽喉科の定期受診。

突発性難聴はもう治らないと言われつつも、一縷の望を持って薬を服用しています。

 

 

薬を飲むことで平行感覚がマシになるのだとか。

もう気休めでしかないのは本人が1番理解していると思いますが飲まないではいられない。

 

 

その耳鼻咽喉科から帰って来て主人から「弟が自宅で倒れて救急搬送された。」と聞きました。

 

現在、主人の母は高齢で93才。

デイサービスに通いながら、独身の弟さんが面倒を見ています。

 

 

しかしながら、弟さんも小さい時に事故に合い、右手が不自由です。

 

 

お義母さんがほぼ寝たきりになってからは、弟さんの不自由だった手もわずかながら動き、よい兆しが見られましたが、今回は足が動かなくなって光熱が出ていると言います。

 

 

主人と前妻との間の長女から連絡が入りました。

 

 

弟さんの不在では到底お義母さんの生活が成り立たなくなるので、そろそろ特養に入所すると言うことも考えた方が良いのではと言うケアマネさんからの提案があった矢先です。

 

 

とりあえず、今日のデイサービス終了後にショートステイでお世話になることになりましたが、長期間の入所は無理なので、その間に特養を探さなければなりません。

 

 

現在、私の母が入所している施設にも電話を入れてみましたが、施設長がお休みで明日に電話をする予定です。

 

 

とりあえず、ショートステイの準備があるので、弟さんの病院とケアマネさんに会うために主人の実家に行ってきます。


にほんブログ村

 

部屋着で鶴橋にGo

今日は部屋着のまま主人と近くのスーパーへ車で春の七草を買いに行きました。

 

 

すると突然、「このまま鶴橋にチヂミ買いに行こっ!」

 

 

えっーーー?部屋着. . . 

 

 

「そんなんすぐやん。」

 

 

 

で結局行くことに。

 

何と行動的な主人なんでしょう。

部屋着で行っても馴染んでる自分が怖い。(笑)

 


f:id:amgmc:20190106141030j:image

 

海鮮

甘鯛

イカ

激辛

の四種を購入。

 

ホットック(主人と長男)とチャプチェ、チャンジャ、山芋のキムチを買って帰って来ました。

 

 

ちょうど起きてきた長男と3人で食べました。

 

 

本来、今晩は焼き肉の予定でしたが、長男が出かけることになり、明日に延期。

 

 

明日から大学の講義が始まるので遊んでおきたい気持ちもわかりますし。

 

 

今日の競馬はシンザン記念GⅢ

どの馬にするかまだ決めていないので、パドック見て決めたいと思います。

 

 

あとは韓国語の復習です。

二重母音がなかなか覚えられなくて、自分のアホさ加減にため息。

 

 

はぁ~。

 

 

 

 


にほんブログ村

 

初lesson

今日は今年初の韓国語教室のレッスン日でした。

 

 

少し早く着きすぎて、ロビーのテレビを見て待ちます。

 


f:id:amgmc:20190104213532j:image

 

流れているのは韓国のアイドル?グループの映像。

 

 

名前を呼ばれて始まります。

 

 

苦手としていたパッチム(パッチム(받침、patchim)とは、ハングルにおいて〈子音+母音+子音〉などで構成される音節(閉音節)で最後の音をあらわす子音または子音字母。終声とも呼ばれる。)=ネット調べ

 

 

どの音を発音するのかが全くわからなかったのが先生による説明で目からうろこ。

 

 

次回からは教科書を使っての授業になります。

 

 

娘と二人でのグループレッスンなので娘に迷惑かけないようにと少し焦る気持ちがありますが、主人曰く「わからないから教えてもらうんやから気にせず、同じこと何回聞いてもいいんやし、とことんわかるまで教えてもらい。もし、あまりにも差がついてどうにもならなくなったらマンツーマンに切り替えてもいいやんか。」

 

 

何かホッとしました。

 

 

あっという間の50分。

 

 

行き帰りの電車も座れたし体力的にも楽でした。

 

ただ、まだ出かける前の緊張感からは逃れられません。

 

 

今日は簡単に復習して早く眠りたいと思います。


にほんブログ村

 

母に新年の挨拶

今日も目覚めは12時前。

 

 

軽くシリアルを食べて、長男を迎えに行き、母の面会へ行きました。

 

 

施設前には門松が飾られてお正月感。

 

 

スタッフさんに会うたびに新年の挨拶をして母が付き添いのもとエレベーターで階下に降りてきました。

(いつもの上の階では他の方が面会中)

 

 

イベントごとに撮られた各々の写真があり、普段見ることのない母は喜んでいました。

どれも笑顔で楽しそうです。

入所者さんの名前も顔を見ればわかるようです。

 

 

おせちもお雑煮も出たそうです。

 

 

ただ、お正月と言う認識があまりなくて、

私たちが新年の挨拶をして初めて「お正月なんやなぁ。」と。

孫である長男に「おせち作ってあげられなくてごめんやで。」

 

 

長男は「大丈夫やで。そんな心配せんでええよ。」と優しく答えてくれました。

 

 

思うように言葉が出てこないことに少し苛立ちながらも「ちゃんと伝わってるよ。」と言うと納得して穏やかになります。

 

 

次男にも会いたいと言う母に胸が痛みますが、今の次男は彼女と自分のことだけしか考えていないので叶わないでしょう。

 

 

面会が終わり、混雑覚悟で泉北にある桜珈琲へ行きました。


f:id:amgmc:20190103190705j:image

 

長男は珈琲が飲めないのでバナナジュースとフレンチトースト。

 

主人はエビカツサンドと今日の珈琲ケニア


f:id:amgmc:20190103190811j:image

 

私は桜モーニング(午後になってもモーニングサービスがあります。)

 


f:id:amgmc:20190103190906j:image

 

お腹も満たされお店を後にして長男を実家に送って行きました。

 

 

前夫から「美味しかったからどうぞ。」と沢庵もらいました。

 

 

いつもわからないときに何かしらくれたりします。

 

また何か返さないと。

 

 

明日は午後から今年初の韓国語教室があります。

 

無料体験では適当なノートとペン一本で行きましたが、今回からはそうもいかないので、新しいペンケースとクリアファイルを購入しました。

 

 

 

アナと雪の女王見ながらの更新。

 

もうすぐクライマックス。

ちゃんと見よ。


にほんブログ村

 

1月2日、今日もダラダラ。

今日も寝てます。

 

 

そもそも目覚めたのは12時。

 

 

主人は箱根駅伝見て、サッカーとラグビーを行ったり来たり。

 

 

やっぱりこの時期の特別感苦手だな。

 

 

明日は長男を連れて母の面会。

(今日は前夫の実家に挨拶に行ってます。)

 

 

前夫の母が亡くなって、もう前のような賑やかなお正月はないのだなと呟いていました。

 

 

確かに、あれやこれやとご馳走を用意してくれ、たくさんのお土産を用意して持ち帰らせてくれました。

 

 

元義父では気づかないことばかり。

その元義父も高齢のため、自分の行動をすぐに忘れるそうで、昨年には元義母の遺骨を捨ててしまったと言う大事をしでかしました。

 

 

長男も高齢の祖父を気遣って、半ば義務として行ってるようなものです。

 

 

 

さて、今から何をしようかな。

 

 

主人は自転車で行ける範囲の住吉大社へ行こうと言いますが、外へ出るのが億劫な私の返事はNoです。

 

 

ごめんね。

人混みも半端ないし。

 

 

今日もダラダラさせてね。


にほんブログ村

 

寝正月

少し遅めに起きて、主人とおせちとお雑煮でお祝い。

 


f:id:amgmc:20190101162912j:image

 

 

娘たちは韓国に旅行に行ってます。

 

長男は実家でどこへも出かけず過ごしているでしょう。

昨年は前夫の母親が亡くなり喪中ですし。

 

 

次男は仕事かな?

わかりません。

 

 

主人は朝から実業団の駅伝や芸能人の駅伝、今はサッカー皇后杯を観ています。

 

 

私は起きたり寝たりと普段と変わりなくすごしています。

 

 

昨夜は(正確には今日)遅くまで起きていたので体に堪えます。

 

 

今年は何か一つでも充実した何かがあればいいなと思ったのでした。

 

 

おやつに紅白のホイップクリームとイチゴが入った大福を食べたのでお腹は満腹。

 

 

再び睡魔が襲ってきました。

 

寝正月だな。


にほんブログ村

 

せわしない年末は嫌い

年が開けたら何かがかわっているのだろうか?

 

 

あかん、あかん。

 

低空飛行で視野が狭くなってる。

 

一歩でも自分で変わろうとしようと思う。

 

 

 

今日もどーんと鉛のように重い心と体。

 

 

昨夜うちへ泊まった長男を駅まで送り、買い物を済ませて簡単に掃除をして明日の準備は終わりましたが気持ちが落ち着きなくふわふわしてます。

 

 

主人が歌番組を見ていますが、まだうるさいバラエティーじゃなくて良かった。

 

 

 

明日は気持ちよく「おめでとう」と言いたいなぁ。

 

 

どうぞ良いお年を。


にほんブログ村