鬱な私の日日日記

鬱病から躁鬱。三度の結婚。ほんとの幸せって何だろう。前夫との関わり、複雑な関係性の中で生きてます。一人で外出できない鬱病の私の日常をつらつらと綴りたいと思います。

卒業

先日受診したレディースクリニックでの子宮頸がん、子宮体がんの検査結果は、いずれも異常なしでした。

 

ほっ。

 

 

 

 

マクドナルドのハッピーセットをオーダーで鬼滅の刃シールが付いてくるので買い。

 

 

大人でもハッピーセット買えるんですね。

 

 


f:id:amgmc:20210306005640j:image

 

主人と二人分。

善逸くんと伊之助くん。やたー!

 

 

 

 

昨日の長男とのLINEやり取りで、長男が卒業できることを知りました。

 

 

 

長男が躓いたのは、母がまだ実家にいるときに父親である前夫と母との確執の間に挟まれ登校できなくなってしまってからです。

 

 

大学前に行くも入れず、街を彷徨ったとか。

よく生きていてくれたなと思います。

 

 

 

それからはダラダラと来てしまったって感じです。

 

 

元は次男と同じく警察官になるつもりで入った関西学院大学法学部。

 

 

途中でいざこざがあって進路変更もあって自分の未来が見えなくなって…。

 

 

 

この間、前夫から何度長男についての嫌味メールが来たか知れません。

 

 

 

まだ卒業について前夫には話していないみたいです。

 

 

 

次は就職ですね。

 

 

本人は公務員試験を受けるつもりでいるようですが、現実は甘くないですよ。

 

 

とりあえずは今のバイト先でお世話になるでしょう。

 

 

オーナーさんやスタッフさんからは正規職員として来てほしいと言われているみたいですが…。

 

 

 

本人が決めればそれでいいでしょう。

 

 

就職すると今まで当たり前だった週末をうちで過ごすというルーティンがなくなるかも?です。

 

 

寂しさに耐えられるでしょうか。

 

 

 

でも子供の道ですからね。

応援します。

 

 

 

 

断崖の愛人 (祥伝社文庫)

断崖の愛人 (祥伝社文庫)

  • 作者:笹沢左保
  • 発売日: 2020/02/14
  • メディア: 文庫
 

読了。★★★

 

 

 

そろそろ手元の文庫が寂しくなってきました。

 

 

と言って図書館で借りて読むのは私には合わないし。

 

 

読んだ文庫は買い取りしてもらってます。

 

 

大した金額にはならないけれど古紙で出すよりは良いと思っています。

 

 

 

ほっとしたので眠気が来てます。

 

 

お読み頂きありがとうございましたm(__)m

 

 

鬱な私の日記でした。


にほんブログ村