鬱な私の日日日記

鬱病。三度の結婚。ほんとの幸せって何だろう。前夫との関わり、複雑な関係性の中で生きてます。一人で外出できない鬱病の私の日常をつらつらと綴りたいと思います。

2025年

 

明けましておめでとうございます!

 

 

 

昨夜は紅白見ながら途中お風呂入ったり年越し蕎麦食べたり、干支の置物としめ縄飾りなどをしてと毎年と同じくの過ごし方。

 

 

 

お雑煮の下ごしらえもしたな。

仕上げは主人。

 

 

娘がいた頃のように年が明けてすぐの初詣には行けなくなった。(主人はまだまだ行けるらしいけど私に合わせてくれてる)

 

 

 

まだ、起きて家族間で新年の挨拶はできる。

 

 

 

祖父母が生前で一緒にいる頃は幼くて祖父母の言う事を聞いてたっけな。

 

 

 

家を建て替える前までは薪でお風呂を沸かしていて1月1日はお風呂はお休みだった。

 

 

 

祖母も家事はしないで、お雑煮は祖父が作ってた。

おせちで過ごす。

これ、結構苦痛。

祖母の作るおせちは美味しかったのだけど、子供には飽きるのだ。

 

 

 

今朝は9時に起こされ、珍しく家にいる長男と3人で、おせちとお雑煮でお祝い。

日本酒澪飲もうかと思ったけど、肝臓の事があるから様子見。

お昼に飲むかも。(笑)

 

 

 

主人はニューイヤー駅伝観てる。

 

 

 

今年は自分の家族の健康はもちろんのこと、世界平和を祈る。

 

 

 

鬱な私の日記でした。

 

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村