鬱な私の日日日記

鬱病。三度の結婚。ほんとの幸せって何だろう。前夫との関わり、複雑な関係性の中で生きてます。一人で外出できない鬱病の私の日常をつらつらと綴りたいと思います。

無駄足

昨日のお昼は近所の喫茶店へ行った。

牡蠣フライ定食。

私はご飯少なめ。

 

 

 

長男に唐揚げ定食テイクアウト。

長男はトマトが苦手なので省いてもらってるのだが、今回は入ってたみたい。💦

 

 

 

本日も行くかな。

主人はジョリパのスープパスタ牡蠣食べたいみたい。

行ってもいいかなぁ。

ま、考える。

 

 

 

 

 

読了。

★★

切ない。

 

 

 

今朝は一度起こされたものの起きられず2回目9時に起こされ朝食薬服用。

 

 

 

主人が2月1日で社保から国保に切り替わるので私の分の手続きをしに区役所へ行った。

 

 

 

ら、この書類は会社から年金事務所に送ってもらって、押印したものを2月1日以降にこちらにお持ち下さい。とのこと。

 

 

今の会社の長は何もわからなくて(有休のことすらも理解してなかった)この書類を区役所に持っていけばいいと言ったそう。

 

 

 

主人と私は請求書とかいてあるので、これ区役所じゃないよね。でもまあ長がそう言うなら行ってみよ。で行ったら案の定無駄足だった。

 

 

 

明日出勤したら長に言うと言っていた。

 

 

 

何度か会ったことがあるけどホントに知識のない者がなってる感じ。

笑う。

 

 

 

8日が精神科受診だし、下手したら内科も入ってくるのでちゃんとしてほしい。

 

 

 

厳しい言い方だが、何もわかってない人が長になってはいけない。

 

 

 

それができないなら専門家を配置すべき。

 

 

 

まぁ、年齢考えても雇ってもらえてるのは感謝なんだけど、いつ解雇なるかわからない。

覚悟はしてるけど…。

 

 

ジョリパ行くつもりでいたけど、主人が喫茶店でいいと言うのでそうした。

 

 

 

娘からLINE来て、今日は仕事でその後歯科健診頑張って行くから、年賀状取りに来てくれてもいいよ。(データ管理してもらって終了したから)で、ご褒美にカニカマ入り卵焼き作って!

 

 

 

無理!って送ったらご褒美ご褒美。って。

 

 

 

負けた。

 

 

 

区役所の帰りにドラッグストア寄ってカニカマも買って帰ってきた。

 

 

 

当然主人も要求してくるわけで…。

 

 

 

卵14個で4人分。

卵焼きはリラックスして作らないと失敗する。

これホントに。

それにごまめも作った。

 

 

 

何かこれだけで疲れた。💦

 

 

 

鬱な私の日記でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村