鬱な私の日日日記

鬱病。三度の結婚。ほんとの幸せって何だろう。前夫との関わり、複雑な関係性の中で生きてます。一人で外出できない鬱病の私の日常をつらつらと綴りたいと思います。

久しぶりの米

ここに来て、また文庫本の読み進めができなくなった。

気分の波があって。

 

 

 

昨日は何とか洗濯物乾いてくれた。

 

 

 

お昼寝も来た。

 

 

 

1度インターフォンが鳴って主人が出てくれたみたいで、遠くに「結構です!」と聞こえてきた。

何かの訪問販売だったらしい。

難聴の主人は何言うてるかわからんかった。(笑)

 

 

 

再び眠る。

 

 

 

2度目のインターフォンが鳴る。

書留だったらしく、これは拒否ったらアカンわと思ったらしい。

 

 

 

mashan宛やで。

開封したら4月からの公共交通機関の無料乗車券だった。

 

 

 

父から主人の体調を案じるメールが来た。

ありがとう。

 

 

 

お粥炊こうと思うけど、白粥がいい?茶粥がいい?

白粥がいい。

 

 

 

で、梅干しとお漬物で食べた。

主人にとって久しぶりの米!

 

 

 

心配してくれてる娘に報告。

喜んでくれた。

まだ完治とはいかないやろうけど、少しずつ回復してきて良かった。と。

 

 

 

今朝は8時に起こされたけど起きられず9時に目覚めて朝食薬服用。

夜中に二度の中途覚醒があった。

重い夢見た気がする。

 

 

 

本来仕事の主人はドクターストップかかってお休みもらった。

明日明後日お休みなので水曜日から復帰。

 

 

 

主人を指名で案内入ってるけど、まだ声をあまり出さない方がいいと言うので他の人に代わってもらうことを段取りしてくれたみたい。

 

 

 

日曜日はほとんど出勤で、スポーツ番組あまり観られないので今日は駅伝や野球、相撲、また野球観られると言うので大喜び。

 

 

 

回復が目に見えて表れているので安心した。

油断はできないけど…。

 

 

 

鬱な私の日記でした。

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村