昨日14時半頃、自転車でコンビニはしご。
歩きは踵歩きで負担が大きいのと2軒行きたかったのと…。
一人で行動できたのは褒めよう。
乗り降りだけ気をつけていたら骨折に影響はなし。
2軒目帰りにギコギコしてると、バス停でいつも行く喫茶店のママがバス待ってた。
あ〜ママだぁ〜と思った時には通り過ぎてて。
戻って声かけようか?とも思ったけど時すでに遅し。
お店に出なくなって随分となるけど、マスターが元気に家事はしてるよ。と言っていた。
買い物に出かけたのかな。
自転車は乗れないと言ってたからバス利用だったんだな。
帰ってきてから、やはり声かけてれば良かったと後悔。
娘から電話(LINE通話じゃなくて)してきて欲しいとLINEあり。
私はかけ放題だからOK。
特に用事はなかったんだけど、朝起きた時に吐き気がしたんだとか…。
今は落ち着いてるけど続くようならかかりつけ医受診するよう言った。
あとは夫くんや主人や昔の同僚やらの話飛び飛びで。
長男や次男の話も。
次男は個人で見たらいい加減な奴みたいに思うけど、育児関わってちゃんと頑張ってるよねー。とか。
元同僚の方には次男の子供(娘から見て姪っ子)の写真見せたり話ししたりと、可愛いんだなぁと思ったしだい。
お孫ちゃん、保育園にだいぶ慣れたけど、まだ泣いてるらしい。
無理ないよね。
早く楽しい場所になってほしい。
来月は長男と娘の誕生月。
娘には欲しいもののURL送ってもらって手配済み。
長男には声かけたけど、考えとくわと。
口内炎痛いけど、珈琲飲んで薬塗布して。
足の骨折といい、口内炎といい良くないことの連続で落ち込む。
近いうちに…。と言うか足の状態が少し良くなったら石切神社へ参拝に行きたいなと思ってる。
母が主人からプレゼントしてもらった杖が実家にあるので長男に取ってきてもらおうかと思ってる。
前夫から椎茸の収穫するから長男に立ち寄るように言っといて。とメールが来たので長男に言ってみたら良い感触ではあった。
それがあると、踵歩きも少しは楽になるかもしれない。
無理は言わずに任せよう。
主人の会社の人が大阪関西万博行ってきたらしく、おみやげもらってきた。
ミャクミャクのおせんべいと鉛筆。
今朝は8時に目覚めて朝食薬1種除き服用。
また布団へ行き11時に目覚める。
主人と近所の喫茶店へ。
あとは買い物行くだけ。
掛毛布私の分だけ洗濯。
鬱な私の日記でした。