鬱な私の日日日記

鬱病。三度の結婚。ほんとの幸せって何だろう。前夫との関わり、複雑な関係性の中で生きてます。一人で外出できない鬱病の私の日常をつらつらと綴りたいと思います。

大阪関西万博ID取れた

昨日の大相撲解説は正面琴風さん、向正面舞の海さん。

舞の海さんはいらんねん。

もう解説(私は解説とは思ってないが)してほしくない。

解説アナウンサーが振ってないのに割り込んで話してくるのが特に嫌い。

想像で語るし。NHKは新たに見つけてくれないか?他にいるやん?

それにしても大の里二場所連続優勝。

ただ、全勝優勝にはならなかった。

横綱豊昇龍が壁となった。

何故かホッとする私。(笑)

まぁまぁ、大の里おめでとう。横綱確実だわね。

 

 

 

 

競馬オークスはかすりもしなかった。

万馬券。(泣)(笑)

 

 

 

 

今朝は7時に目覚めて朝食薬服用。

 

 

 

 

着替えて整形外科超音波治療。

ドアが開くまで並んでたら鶴竜と言う名前入りのベスト着てる人(男性)がいて、勇気振り絞って話しかけた。

奥さんの手作りなんだって。相撲も大好きで。

昨日の取り組みの話してたらドア開いて。

エレベーターも一緒だった。

 

 

 

超音波治療してる時には先週話した御婦人と会ってまた話しして。

 

 

 

何かいつも新しい発見がある。

鬱な私にはいいのかも。

 

 

 

終わって帰り道、フローレンスで娘夫婦に持って行くケーキ買って帰ってきた。

 

 

 

で、主人と娘宅へ。(万博ID取ってもらう為に)

Androidはややこしいとか言いながら入場チケットの手続きまで済んだ。

スクショのやり方がわからず娘のスマホで写真に撮って収めてくれた。

 

 

 

娘は個の集合体が苦手で(半端なく)今話題になってるユスリカの大群が無理なので、行く時期は考えようってことになり、要相談。

 

 

 

主人は手続きしてもらって超ごきげん!

ちゃんとありがとう言い!と言うと、ありがとっ!

 

 

 

 

思ったより早く済んだ。

 

 

 

主人が、僕一人では絶対にできへんわ。ありがたい。と言っていた。

良かった良かった。

娘にありがとう。

 

 

 

鬱な私の日記でした。

 

 

 

 


にほんブログ村