鬱な私の日日日記

鬱病から躁鬱。三度の結婚。ほんとの幸せって何だろう。前夫との関わり、複雑な関係性の中で生きてます。一人で外出できない鬱病の私の日常をつらつらと綴りたいと思います。

次から次へと

 

 

 

過去記事

 

 

昨日、ダイニングのゴミ箱のペダルがダメになって(主人が修理してくれて使ってたのだけど)買い替えることにした。

ストレス溜まるからね。

 

 

 

炊飯ジャー、ケトルに続きだ。

 

 

 

主人はまたmashanの厄落としと言ってる。(笑)

私、今年本厄。

 

 

まぁ次から次へと…。

 

 

 

と…。夜にテレビが音声聞こえてるのに画面が映らない。

 

 

 

もう嘘やろぉ?やめてーーー!!!

 

 

 

長男に見てもらっても直らない。

虚しい〜。音だけって。

真っ先に考えたのが相撲の千秋楽観られない。

録画予約もできない。(泣)

 

 

 

諦めずに長男はリモコンと電源触ったりコード抜いたり…。

 

 

 

すると、映った!!!

けど、そろそろなんちゃう?

まぁ、だましだまし行こうと思う。

 

 

 

これ、もうポテナゲ大ちゃうのん?と長男。(笑)

 

 

 

主人とドライブスルー行ってきた。

 

 

 

 

今日は早出の主人。

相撲録画予約。

 

 

 

千秋楽、さて賜杯は誰の手に?

昨日、大の里と並んでいた琴櫻が阿炎に負けてしまった。

大の里が阿炎に勝てば優勝だ。

面白い千秋楽になりそうだ。

 

 

 

と同時に楽しみが一つ減る虚無感。

 

 

 

今朝は朝寝して、先程起きた。

まだ眠れそう。

 

 

 

鬱な私の日記でした。


にほんブログ村